第173回看護研修会(Web開催)Workshop Information

福岡県病院協会

研修会名 第173回看護研修会(Web開催)

募集終了

研修会サブタイトル 「組織マネジメント力の向上」
日時 2025.6.27 (金)  13:25 ~ 15:45
場所 福岡市博多区博多駅南2丁目9番30号(福岡県病院協会事務局) Web開催

mapで見る

定員 300人
申込期限 2025.6.6 (金)
受講料 会員病院  1人につき 3,000円
会員外病院 1人につき 4,500円
(テキスト代は含まない)
研修のねらい 看護師の組織は人の入れ替わりが激しいのが特徴です 。ただ、組織が発展するためには入れ替わる人材の中で知識を伝承しなければなりません。 ベテラン看護師が経験の中で獲得・開発した知識も、正しく伝承されなければ途絶えてしまい組織の発展はなく、人事によって浮き沈みのある組織となります。 知識は蓄積させてこそ組織は発展します。
今回は組織を弱体化させない知識管理、正しい伝承方法などについてご講演いただきます。
内容 入室開始・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13:10~
オリエンテーション・・・・・・・・・・・・・・・13:25~13:28 
開会挨拶・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13:28~13:30
公益社団法人 福岡県病院協会担当理事
                   福岡赤十字病院 院長  中房 祐司
           国立病院機構小倉医療センター名誉院長  山下 博德

Ⅰ.「 現場力を高める組織マネジメント」 ・ ・・ 13:30~15:30
(質疑応答) 15:30~15:45
   第1章 : 組織力を高める最重要課題とは
   第2章 : 心理的安全性の高い組織のつくり方
   第3章 : 現場のエンゲージメントを3倍にするフィードバックの秘訣
   終りに : 振り返りと行動プラン
                  ポテンシャルビジョン代表  山本 武史
○著書
「やめたくない看護部」のつくり方(メヂカルフレンド社)
仕事がうまくいく!絶対的な「1日」の習慣(明日香出版社)など

【質問、質問の仕方について】
 質問は入室開始13時10分~15時までチャットにて受付します。
 病院名・お名前をご記入の上、質問時間内に送信して下さい。
 今回は会話での質問は受付しておりません。

※当日の資料は開催前にお送りしますURL送信時にGoogleにアップロードしますので、
各自ダウンロードをお願いします。
備考 ●参加申込
①病院協会ホームージhttp://www.f-kenbyou.jp「研修情報」より参加申込を受付します。
 「病院名/施設名」、「所在地」、「電話番号」、「配信用メールアドレス」、「氏名」、
 「ふりがな」「職種」のご記入をお願いします。              
②参加にあたり事前登録が必要になりますので参加申込書に記載していただきました
Web配信用アドレスを登録させていただきます。
③参加申込受付完了(登録完了)のメールをお送りします。        
④参加料払込の確認後、開催前日に研修会URLをメールアドレスに送信します。
 (メール内の「ここからクリックして参加」をクリック)
⑤登録メールの締め切り(参加申込締切)は令和7年6月6日(金)
※受講料は振り込みをしていただきます。受講申し込み後、払込取扱票(受講番号記載の
もの)を送付しますので、病院名・氏名・連絡先をご記入の上、6月13日(金)までに指定
の口座にお振込をお願いします。なお、振り込まれた受講料は返金できません。

●留意事項
・研修会に係る通信料は負担ください、
・パソコンタブレットとスマートフォン等当日ご参加が可能な端末をご用意ください。
・講演会用の録画・録音・撮影等はお控えください。
・利用者以外の方への招待のメールの転送・講演会内容の開示並びに利用者以外の方を
 研修会へ参加させることはお控えください。
・ご登録いただきました個人情報は、研修会以外の目的では使用しません。
  • 戻る
  • 〒812-0016 福岡市博多区博多駅南2丁目9番30号
  • TEL:092-436-2312 FAX:092-436-2313